スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年08月21日

なすの花とトンボ



茄子の花です・・・葉っぱにトンボがいました(^0^)  


Posted by なかがわ at 20:58Comments(1)

2010年08月14日

コリンキーレシピ・・・ナムル

今年はコリンキーが豊作でしていろいろレシピを試してみてますface01
コリンキーのナムル
材料・・・コリンキー、 塩、こしょう、 ごま油、 醤油
作り方
① コリンキーはピューラーで薄く皮をむき1~2mmにスライスする
② ①をたっぷりのお湯で1~2分湯がく
③ 茹でたコリンキーを水にさらしざるに上げて水分をきる
④ ③にごま油、塩、こしょうをして、香り付けに醤油少々をする。

冷蔵庫で冷やして召し上がれface05

彩りにきゅうりや人参、パプリカ等を入れてもOK!
かぼちゃの栄養で夏ばてクリアーですちからこぶ  


Posted by なかがわ at 10:17Comments(0)

2010年08月05日

コリンキー

久々の書き込みです。やっとパソコンの修理が終わりました。¥2300円也face07・・・¥23000の間違いface18



生食用のかぼちゃです!サラダかぼちゃ とも言われてますface02

まだまだ知名度がありません涙・・・

    
 
我が家の定番1位は
コリンキーときゅうりを刻んで辛子漬けの素で漬けます。     

この頃はこんなのも作ってます    
コリンキーと空芯菜、ベーコンを炒めてオイスターソースで味付けしました。
豚バラ肉と炒めて味噌、砂糖で味付けしても美味しかったですface05

薄くスライスして甘酢漬けも美味しいです。


大きい物は種を採るためのものです。
煮付けにしてもホクホクはしませんface17(去年食べたけどお勧めしません)

  


Posted by なかがわ at 14:16Comments(4)

2010年07月03日

働きもの



頭の上から「ぶ~ん、ぶ~ん」と音がします・・・
働き蜂です。
うめもどきの花に5~6匹、一生懸命に飛び回っていますface13  


Posted by なかがわ at 22:54Comments(0)

2010年06月27日

初収穫



遅ればせながら・・・きゅうり、モロヘイヤの初収穫ですface01

これからはどんどん実をつけてきます。

きゅうりは朝夕2回収穫しないと大きくなりすぎます!

大きいのは酢の物や炒めて食べても美味しいですface03


モロヘイヤはの食べ方で私が好きなのは

1位・・・生姜、醤油、ごま油・・・で和える

2位・・・刻んだ青しそ、青しそドレッシング・・・で和える

3位・・・味ポン

4位・・・茹でためん(うどん、そうめん、糸こんにゃく等・・)に納豆とモロヘイヤを麺つゆで

5位・・・サラダ!ワカメ、トマト、きゅうりなどとドレッシングで

  


Posted by なかがわ at 06:00Comments(3)

2010年06月24日

きゅうり



きゅうりの花がどんどん咲いて実をつけています。

今年はまじめに整枝をしています。

下枝は取り払い我慢して実をつけないようにしました。

  


Posted by なかがわ at 21:13Comments(2)

2010年06月23日

白菜



3月に白菜の種を蒔いて本当なら今頃結球してるはずなのに・・・face18

菜の花畑だわface08

実は秋蒔き用の種を蒔いたのでした・・・(><)  


Posted by なかがわ at 22:10Comments(0)

2010年06月23日

おかひじき



「おかひじき」   作るのは去年に続き2年目です。

大分伸びて来ました。

昨日初収穫!   お浸しにして頂きました! シャキシャキ face05

雨ですね(><)・・・昨日大豆の種をまきました。畑は恵みの雨なんだろうケド・・・

外の仕事が出来ない・・・今日はちょっと骨休め?温泉でもいきたいですねface05

  


Posted by なかがわ at 10:30Comments(0)

2010年06月21日

トウモロコシの花



とうもろこしの雄花です。雌花はまだ見えません・・・

この時期に虫の防除をします。

明日の朝まだ露のあるうちに・・・

  


Posted by なかがわ at 23:02Comments(0)

2010年06月21日

柿の木



今年も蕾をつけました・・・でも毎年実がなりません・・・

もう10年近いと思います。

そろそろ切られるかも?

「今年実が生らないと切られるよ」・・・柿の木にそっと話しかけましたicon11  


Posted by なかがわ at 21:55Comments(0)

2010年06月20日

モロッコささぎ



モロッコささぎの蔓がどんどん延びていきますface05



こちらは蔓無しモロッコササギ!
でもなんか蔓がちょっと出てます・・・種の袋は蔓無しモロッコ・・・?  


Posted by なかがわ at 06:22Comments(0)

2010年06月19日

レモンミント



畑の隅に2株・・・どんどん大きくなってますface13

葉っぱを入れてお湯を注いでかすかなレモンの香りを楽しんでいます(^0^)

  


Posted by なかがわ at 22:19Comments(0)

2010年06月19日

麦秋







麦の穂が黄金色に・・・田んぼの稲はどんどん緑が濃くなり・・・
なんて思っていたら今日は麦刈りが始まっていました  


Posted by なかがわ at 01:10Comments(2)

2010年06月18日

ズッキーニ



ズッキーニ (ゴールディー)
丸くて黄金色のズッキーニですface03

       
    雌花                   雄花

  


Posted by なかがわ at 06:24Comments(0)

2010年06月16日

レクリェーション



本日宮城野体育館に於いて農協女性部のレクリェーションがありました。

仮装しているのは?・・・・・・だれ?  


Posted by なかがわ at 16:38Comments(4)

2010年06月16日

さるなし



さるなし

2年ほど前に鉢植をホームセンターで買いました!
キウイの隣に植えて去年は5個ほど実をつけましたface01
今年は花がいっぱい(^0^)・・・どのくらい生るんだろう?・・・とらぬたぬきかな?  


Posted by なかがわ at 16:25Comments(0)

2010年06月15日

セロリ・・・花



  セロリ

去年植えたセロリ!冬越しして花がさきました face08


  


Posted by なかがわ at 05:57Comments(0)

2010年06月14日

りんご


りんごです。
銘柄は・・・たしか・・・ふじ・・・だったと思います。
昨年は100個くらいの実をつけました。
今年もいっぱい実をつけてくれました。   いっぱいおおきくな~れface05

  


Posted by なかがわ at 22:13Comments(0)

2010年06月05日

スナップえんどう

  

スナップえんどうの花です。
実も大きくなりました。
  


Posted by なかがわ at 12:29Comments(2)

2010年06月05日

こんな青空久しぶり



先日山歩きをしてきました↑

澄み切った青空・・・・・新緑・・・・・い~っぱい元気充電してきました。

        


Posted by なかがわ at 12:24Comments(2)